
Takazudo Modularにて取り扱わせて頂いている、ADDAC SystemのADDAC511 VC Stochastic Voltage Generatorの紹介/解説記事になります。
ADDAC511 VC Stochastic Voltage Generatorは、確率的な電圧生成を高精度かつ多層的に制御できる、4チャンネル仕様のCV生成モジュール。量子化、分布選択、補間、確率変調などの機能を統合し、ステップ単位のCV生成を直感的にコントロール可能。2013年のADDAC501 Complex Randomの設計思想を継承しつつ進化させたCV生成コントロールセンター。ステート保存やクロック同期、CV制御、シーケンサーやクオンタイザーも備えた、進化したランダムCV生成モジュール。
本商品は以下よりご購入頂けます。
商品写真




多機能な4チャンネル確率電圧モジュール
ADDAC511は、ランダム性と構築性を高次元で両立させた4チャンネル仕様の確率ベースCVジェネレーターです。各チャンネルは、ランダム電圧生成・ランダムエンベロープ生成・クオンタイザーの3モードで動作し、モードごとに完全に異なる動作が可能です。これにより、自由度の高いランダム生成から構築的なCV処理まで、幅広いユースケースに対応します。
各チャンネルの基本構成とパラメータ
ADDAC511の1チャンネルは以下の構成要素から成り立っています。
- バーチャルクロック(4系統)
- 物理クロック入力(4系統)
- ゲート出力(1系統)
- CV出力(1系統)
- 32ステップメモリ
- 3つのステート(プリセット)
※ "バーチャルクロック"は物理ジャックを介さず、内部的にタイミングを生成・制御するソフトウェア的なクロックです)
パラメータ設定はそれぞれのステート単位で保存され、最大75の全体プリセットとして保存・呼び出しが可能です。
モード別機能詳細
ランダム電圧生成モード
- ステップごとに新たな電圧を確率的に生成し、連続またはステップ状に出力
- 補間カーブ(リニア、指数、対数、ステップ、ベジェ)で電圧遷移を滑らかに制御