Hot Stock / 注目の商品
Articles / 読み物とニュースArticles / 読み物とニュース
コラム008: モジュラーシンセ電源入門 その4
[2025/03/30]
- コラム
- #電源
今回もモジュラーシンセの電源入門的な話を書きます。モジュラーシンセの電源ってよく分からんなと言う人向けのコラム第4回。ここまでで、電圧とか電流とか、バスボードにACアダプタに、モジュール毎の消費電流等、解説してきました。今回は最終回、電源ユニットの定格電流についてと…

コラム007: モジュラーシンセ電源入門 その3
[2025/03/25]
- コラム
- #電源
今回もモジュラーシンセの電源入門的な話を書きます。モジュラーシンセの電源ってよく分からんなと言う人向けのコラム第3回。前回は電源ユニット、バスボード、ACアダプター等について書きました。今回はやっとモジュラーシンセのモジュール自体の話、電流の大きさについて解説していきます。 前回…

コラム006: モジュラーシンセ電源入門 その2
[2025/03/17]
- コラム
- #電源
今回もモジュラーシンセの電源入門的な話を書きます。モジュラーシンセの電源ってよく分からんなと言う人向けのコラム第2回。前回は+12V、Ground、-12Vがあるんだよという話、そして電圧とは?電流とは?みたいな話をした後…

コラム005: モジュラーシンセ電源入門 その1
[2025/03/15]
- コラム
- #電源
今回はモジュラーシンセの電源入門的な話を書きます。いやーモジュラーシンセの電源、よく分からなく無いですか? え?これでいいの?自分あってる? 雰囲気で使ってるんですけど、これって大丈夫なのかな……とかいう心配って無いですか? 今回の記事はそういう…

コラム004: 自己の偶然性と音楽
[2025/01/30]
- コラム
- #ポエム
全然更新していない久々のコラム! 今回は取り立ててお役立ちなものではござらぬ、ポエム的な雑記です。モジュラーシンセを楽しむということについて。 モジュラーシンセを、というか音楽をするということについてどういう向き合い方をしているのかは、かなりパーソナルな体験であるように思う…

Takazudo Modular Highlights: vol.16 zudo-block-60販売開始/OXI再入荷
[2025/01/28]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.16(2025年1月28日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.15 デザインブランクパネル追加/Time Machine再入荷
[2025/01/16]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.15(2025年1月17日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.14 T-Noiseworks/まだセール中!
[2024/12/16]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.14(2024年12月11日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.13 zudo-bus/Slow Wave/セールおすすめ品
[2024/12/11]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.13(2024年12月11日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.12 zudo-block-40/ALGO/12月セール
[2024/11/29]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.12(2024年11月29日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.11 ブランクパネル追加/AD110
[2024/09/16]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.11(2024年9月16日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.10 OXI ONE マゼンタ/シルバー取扱開始
[2024/09/10]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.10(2024年9月10日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

コラム003: ミキサーで音を割る
[2024/09/05]
- コラム
- ガイド
- #ガイド
- #Modular Synthesizer
- #AI Synthesis
- #ADDAC System
どうもTakazudoです。色々とテキストを書いていこうかなということで、そういうのをコラムとしてやっていこうということでした。1回目、2回目はDIYについて書きましたが、今回は当店で扱ってるコンパクトなミキサーらについて書きます。回路とサウンドみたいな話です。 具体的には当店で…

Takazudo Modular Highlights: vol.9 8/9月セールのお知らせ
[2024/08/29]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.9(2024年8月29日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.8 ADDAC System DIYキット新規入荷
[2024/08/27]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.8(2024年8月28日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.7 Time Machine/OXI Meta取扱開始
[2024/08/16]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.7(2024年8月17日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

コラム002: シンセDIYに必要な道具
[2024/08/07]
- コラム
- ガイド
- #ガイド
- #diy
- #Modular Synthesizer
どうもTakazudoです。色々とテキストを書いていこうかなということで、そういうのをコラムとしてやっていこうということでした。前回はシンセDIYとDIYキットについて書きました。 今回はその続きでコラム第2回、シンセDIYに必要な道具について書きます。 当店で売っているようなシ…

コラム001: シンセDIYとDIYキット
[2024/08/03]
- コラム
- ガイド
- #ガイド
- #diy
- #Modular Synthesizer
どうもTakazudoです。色々と商品をポツポツ増やしてきているのですが、商品の性質上、まとまった説明やら、そもそもモジュラーシンセってどういうものよみたいな説明がテキストで必要になってきたなと思いまして、そういったテキストを本Webサイトでは「コラム…

Takazudo Modular Highlights: vol.6 AI Synthesis 商品追加
[2024/07/15]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.6(2024年7月15日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.5 AI Synthesis DIY Kit再入荷
[2024/07/08]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.5(2024年7月8日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.4 Wingie2再入荷/セール日曜まで
[2024/06/22]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.4(2024年6月22日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights: vol.3 6月セールのお知らせ
[2024/06/19]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.3(2024年6月18日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights vol.2 ADDAC System再入荷&新商品追加/Weston Precision Audio取り扱い開始
[2024/06/11]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.2(2024年6月8日配信)になります。 こちらは、当店メルカリShopsでお送りしているメルマガの内容のアーカイブになります。アーカイブと言いつつ…

Takazudo Modular Highlights vol.1
[2024/04/23]
- お知らせ
- #Takazudo Modular Highlights
Takazudo Modularからのお知らせ、Takazudo Modular Highlights vol.1(2024年3月22日配信)になります。 こちらはTakazudo Modularからのお知らせを定期的に配信していこうかと思ったので…

アクリルモジュラーシンセケースDIYガイド
[2024/03/01]
- ガイド
- #Modular Synthesizer
- #DIY
モジュラーシンセのケースを自作してみました。アクリルで。安くできそうだったら作ってお店に並べようかと思ってたんですが、そこそこ良いお値段がする結果となったのでやめました。もしやりたい方がいたらと思い、データと作り方をまとめておきます。 TOC どういうケースか 背景 アクリルカ…

OXI ONE 解説 その2: ループ範囲設定や長いシーケンスの設定方法等
[2023/11/05]
- OXI ONEガイド
- ガイド
- #OXI ONE
- #OXI Instruments
- #Modular Synthesizer
- #ガイド
- #sequencer
- #DTM
- #MIDI
Takazudo ModularにてOXI ONEを取り扱わせていただくことになったので、OXI ONE解説をテキストでも書いてるシリーズの第二回目です。 前回の記事は以下にてご覧頂けます。 OXI Instruments: OXI ONE 解説 その1: 全体の設定とMono…

OXI ONE 解説 その1: 全体の設定とMono modeの操作
[2023/10/24]
- OXI ONEガイド
- ガイド
- #OXI ONE
- #OXI Instruments
- #Modular Synthesizer
- #ガイド
- #sequencer
- #DTM
- #MIDI
Takazudo ModularにてOXI ONEを取り扱わせていただくことになったので、OXI ONE解説をテキストでも書いていきたいと思って書いたのがこの記事です。動画も撮る予定で準備中ですがひとまず。日本語のリソースを探しているという声もいくつかいただき…

Webサイト作りました
[2023/09/30]
- お知らせ
こんにちは、Takazudoです。 Takazudo ModularのWebサイトを作りました。 このWebサイトには、モジュラーシンセの解説だったりを、YouTubeチャンネルの方と併せて書いていくつもりです。 よろしくお願いします🙏🙏
